ブログ

犬と猫の味覚について

人の味覚

人の味覚の種類はご存知ですか?

甘未・塩味・酸味・苦味・旨味の5つです

人も動物も舌にある『味蕾』(ミライ)という細胞で味を感じています。

人の味蕾は約6000個といわれています。


味蕾

味蕾とは10~100個の細胞が集まり花のつぼみのような形をしています。

この味蕾が舌や軟口蓋、咽頭に数多くあり味を感じる細胞だけでなく味を感じる細胞が正常に働けるようにサポートする細胞など様々な細胞があります。


犬の味覚

犬は人が感じる味覚のうち5つ全て感じることができますが、人よりも味蕾が約2000個と少ないため感じ方が人とは異なります。

犬は5つの味覚のうち塩味を1番認識すると考えられています。


猫の味覚

猫は人が感じる味覚のうち旨味・塩味・苦味・酸味の4つを感じることができます。

また、猫は味蕾の数が約500個と人と比べてかなり少ないことがわかります。


美味しさの判断

犬や猫は人と違い味ではなく
①匂い(嗅覚) ②食感(触覚) ③味(味覚) ④見た目(視覚)
の順で美味しさを判断しているそうです。

沢山あるフードの中から選ぶのは大変ですがその子に合ったものを選んであげてください。








杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。

過去の記事

全て見る